31歳で開業、大阪の社労士日記

大阪市淀川区西中島の小野社会保険労務士事務所です。社労士の真面目なお話は事務所ブログで。こっちのブログは気楽に書いてます。

税理士さんとの懇親会と手足口病…(笑)

先週の日曜日、知り合いの方から、税理士さんとの懇親会に誘って頂きましたm(__)m懇親会の予定は9月、来られる税理士さんは開業して1年目、自分と同じ開業年なのでいろいろ聞きたいことがあります…( ..)φメモメモ気の合う税理士さんだったら将来的には何か一緒にビジネスできれば最高ですね!!さてさて、実はそんな先週末ですが、子供から手足口病をうつされダウンしておりました(ーー゛)手足口病、調べると90%以上は5歳以...

続きを読む

事務所の移転

開業してから約1年、最近事務所の移転を考えるようになりました。理由としては大きく2つ①自宅から遠いこと②ビジネスの拠点としてはやはり市内が良いのではないかということまず①ですが、今の自宅は大阪の北部で、事務所への通勤がかなり大変。片道2時間程かかります。開業したときの経緯があって、南部(泉大津)で開業したのですが、事務所までの距離があるといろいろと効率の悪い面がでてきてしまいます。次に②、今の顧問先様...

続きを読む

雨男

先日台風の影響で訪問できなかった顧問先さんへ今日は訪問。連休中に週間天気予報を確認すると、今日は晴れ予想!!梅雨明けも発表されたし、もう大丈夫でしょう (゚ー゚)(。_。)ウンウンなのに、、、当日はまたしても雨、しかも結構な雨。顧問先の社長に「雨男」と呼ばれる始末 ( ̄□ ̄;)!!次こそは雲一つない快晴の日にしてみせますから (=´ー`)ノ さてさて、時間は戻りますが、台風が過ぎた翌日の土曜日、息子を連れて近くの神...

続きを読む

30周年

昨日、今日と東京へ出張。数件の顧問先様といろいろお話させていただきました。そんな中、昨日訪問した顧問先様、7月15日でなんと30周年。あめでとうございます!お忙しいところお時間をいただいた上、記念品までありがとうございました。今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願いいたしますm(__)mさて、話題は変わりますが、明日から明後日にかけて台風が上陸しそうです。皆様も無理はなさらないようにご注意ください。台...

続きを読む

期限を守るということ

今日は年度更新と算定基礎届の期日、皆様は提出はお済みになられましたでしょうか。突然ですが、「期限を守る」これは本当に重要なことだと考えています。取引先さんであっても、上司や部下であっても、与えられた課題に設定されている期限を守らなければ相手のスケジューが乱れ、余計な仕事を増やしてしまいます。こういう思考を持っている、社会人なら常識です。ちょっと賢い小学生でも持っているでしょう。が、しかし、世の中そ...

続きを読む

なでしこ準優勝

いろいろと仕事がバタバタとしていて更新が久しぶりになってしまいました。そういえば昨日は女子W杯の決勝、なでしこは準優勝でしたね。仕事があったので観れなかったですが、3-0になった時点で勝負あり。トップレベルのゲームで3点差がついたらほぼ逆転の可能性は消えますしね。ただ、W杯で2大会連続のファイナリストは本当に素晴らしい成績だと思います (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ男子はアジア予選頼んますよ (-"-)今日は特に仕事...

続きを読む