2015/12/26 社労士業務 仕事納め こんにちは。小野社会保険労務士事務所の小野です。昨日は「クリスマス」、金曜日と重なったからか難波や大阪はごった返してましたね!それはそうと、弊所は昨日で仕事納めでした。ただ、あくまで表向き(@_@;)個人的には年内に片づけなければいけないことや、年始早々の対応準備などで、全く納められてません、、、。何はともあれ「年末」ということで、今年を少し振り返ると、売上は予算の120%ぐらいで着地できそうです。た... 続きを読む
2015/12/14 就業規則 中小企業のための就業規則の作りかた④ こんにちは。小野社会保険労務士事務所の小野です。さて、今回は、「就業規則の適用範囲」についてご紹介します。★就業規則の適用範囲について「本規則は全ての従業員に適用する。」御社の就業規則にこのような記載はないでしょうか?上記のような規定の場合、本来は正社員のために設けたルール(休職制度や退職金制度、福利厚生など)のはずが、適用する予定のなかったパートタイマーやアルバイトなどにも適用しなければならなく... 続きを読む
2015/12/07 事務所からのお知らせ 年末年始休業のお知らせ 誠に勝手ながら、弊所は平成27年12月26日(土)~平成28年1月4日(月)まで、年末年始休業とさせていただきます。 【年末年始休業期間中のお問い合わせ等】 年末年始休業期間中のお問い合わせ等につきましては、弊所ホームページ「お問い合わせフォーム」より電子メールにてお受け致します。なお、弊所ホームページは下記からご覧下さい。小野社会保険労務士事務所*年末年始休業期間中の電子メールによるお問い合わせに... 続きを読む
2015/12/02 就業規則 中小企業のための就業規則の作りかた③ こんにちは。小野社会保険労務士事務所の小野です。さて、今回からは少し具体的な作りかたを少しずつご紹介していきたいと思います。まず今回は、「従業員の定義づけ」についてご紹介します。★「従業員の定義づけ」について昨今、雇用形態が多様化していることにより、企業の従業員には期間の定めのない従業員(いわゆる正社員。)だけでなく、有期契約社員、限定社員、アルバイト、パートタイマー、嘱託社員など様々な区分が存在... 続きを読む