2017/05/29 社労士業務 熱中症対策を早めに行いましょう! 暑い日も多くなってきましたが、会社の熱中症対策は進んでいますか?気象庁によると、今年の夏はスーパー猛暑日が(*)多くなる見通しですので、職場における熱中症を予防するため、対策を十分講じておきましょう。*スーパー猛暑日…猛暑日を超えるもので、37度を超える日を指すそうです。<熱中症対策の例>①作業環境管理・WBGT値(暑さ指数)の低減・休憩場所の整備高温多湿な環境な熱中症を発症しやすくなります。作業場... 続きを読む
2017/05/25 日常 アレルギーなのかもしれない 朝食にパンとヨーグルト、キウイを食す。食後にコーヒーを飲んでいたら何だか胃が痛い。胃は弱いほうなので、またか・・・と思っていたら様子が違う。どんどん胃が痛く、ムカムカしてきて家の廊下でうずくまって動けなくなってしまった。やばい・・・胃薬と白湯を飲んで小一時間ぐらいしたらおさまったけど、今日は出張で遠方へ出かける日だったので、ほんとにやばかった。ちょっと気になったので調べてみると、どうもキウイが原因... 続きを読む
2017/05/23 社労士業務 年度更新の準備など 年度更新の時期が近づいてきました。ということで、賃金額の集計をしたりと準備を進めています。昔は紙ベースの資料を1年分お預かりしてせっせとエクセルに打ち込む・・・なんてこともありましたが、最近はそういった面倒な作業は一切なくなりました。今でもそうしている企業様もあるのかもしれませんが。今はデータで給与ソフトなどからデータを吐き出して、それを加工していけば、賃金の集計自体はかなり早くできますので、やっ... 続きを読む
2017/05/17 社労士業務 日帰出張 昨日は日帰りで出張へ。朝は4時半に起床してバタバタと支度。5時半過ぎに家を出ましたが、最近はこの時間でもかなり明るい。まだ朝は肌寒さはありますが、夏が近づいてきたなーという感じです。昼間も暑いですしね。6時半過ぎに新大阪駅へ着いて、7時の新幹線に乗って移動。しばらく爆睡。午前中に1件訪問が終わってどこかで昼食をと思っていたら、急ぎで対応してほしい案件のお電話。雇用保険のお問い合わせでしたが、ちょっ... 続きを読む
2017/05/12 社労士業務 久しぶりにセミナーに行ってきた 先日久しぶりにセミナーに行ってきました。話す方ではなくて、聞く方ですが。今年の初めには月に1回ぐらいはセミナーに行って勉強したいなーなんて思っていましたが、なかなか予定が合わなかったり、忙しかったりで数か月ぶりに参加。今回行ったのは、社労士の業務についてのセミナーではなくて、事務所の経営に関するセミナー。行く前はどうかなー?勧誘ばっかりか!?と思ってましたが、そんなことはなくて意外と良かったです。... 続きを読む
2017/05/10 社労士業務 労働保険年度更新申告書の発送は平成29年5月26日予定 ~大阪労働局~ 大阪労働局の発表によると、平成29年度の労働保険年度更新申告書の発送は平成29年5月26日(金)を予定しているそうです。なお、例年通り、申告・納付期間は6月1日(木)から7月10日(月)までとなっていますので、忘れずに行いましょう。↓↓大阪労働局 新着情報・イベント情報で確認できます(クリックすると移動します。) http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics.html... 続きを読む
2017/05/09 社労士業務 社労士の1日 今日はくもり。時々小雨もぱらついていましたね。暑くなくていいんですが、なんか気分がぱっとしない気もします。さて、普段あまり日常業務のことは書かないのですが、今日は何となく書きたい気分なので。今日の午前中は顧問先様への訪問で阿波座へ。少し早く着いた場合は、だいたいいつも靭公園で待機してます。なんとなくサラリーマン時代からの癖で微妙な空き時間があると結構公園で過ごしたりします。缶コーヒー片手に過ごすひ... 続きを読む
2017/05/08 旅行・観光 GWと夏の予定 GWが終わりましたね。GWは比較的天気も良くて行楽日和が続いたかなーと。ただ、今回は特に遠出や旅行もせず、日帰りで京都と奈良に一人でブラブラ行ったぐらい。あとは家でダラダラと過ごしてました。(毎日お酒をグビグビと・・・)最終日はお酒を飲まず子供と公園でサッカーなど。最近は昼間暑くてすぐへばります・・・そろそろ仕事でも熱中症に注意するようにして下さいね。GWはどこも行かなかったので、夏は旅行を計画中... 続きを読む