2017/07/27 社労士業務 外出の多い1週間 今週は月曜から金曜まで平日は全部外出。ずーっと外出、というのは結構久しぶりな気がします。事務所としていろいろ顧問先さんへご案内しておかないといけないことがあるので仕方がないのですが。顧問先さん回りが中心ですが、火曜日は新規でご紹介頂いたところへ。途中で大雨。最近の雨はとんでもない量が降るときがあるので怖いですよね。この時は15分程度で小雨に変わりましたが。今回お伺いした先は従業員数5人で業種は製造... 続きを読む
2017/07/19 日常 夏休みが始まる 子供は今日が終業式。明日からはながーい夏休みです。子供の頃は嬉しかったっけ。夏休み前はなんだかわくわくしていたような気がします。と同時に、子供にしては多く感じる宿題の量に嫌気がさしていたような。大人から見れば大した量ではないんですけどね。子供の時は計画的に進めるのが苦手で、夏休みの終わり間際になって急いで片づけたこともよくあります。予期せぬ出来事があること、遊びに出掛けることなんかを想定して余裕を... 続きを読む
2017/07/16 日常 3連休 3連休の中日。昨日と今日の午前中は仕事だったので、3連休といえど普通の土日とあんまり変わりません。土曜日は手続きの件で顧問先さんへ訪問。堺の臨海工場。遮るものがあんまりないので、日差しがきつい・・・日曜日は久しぶりに美容室へ。約2か月ぶり。ほんとはもうちょっと前に行きたかったのですが、公私ともに立て込んでいたので結構感覚が空いてしまいました。「今日はどうされますか?」→「伸びた分を切ってください。... 続きを読む
2017/07/13 法改正 障害者の法定雇用率、引き上げになるのをご存じですか? すべての事業主には、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります(障害者雇用率制度といいます。)が、この法定雇用率が、平成30年4月1日から以下のように引き上げになります。・民間企業 2.0% ⇒ 2.2%(平成30年4月1日~)この法定雇用率の引き上げに伴い、障害者を雇用しなければならない民間企業の事業主の範囲は、従業員50人以上から45.5人以上に変わります。46人や47人の事業主は現... 続きを読む
2017/07/12 社労士業務 夏季休業のお知らせ 夏季休業のお知らせ誠に勝手ながら、弊所は平成29年8月11日(金)~平成29年8月15日(火)まで、夏季休業とさせていただきます。 【夏季休業期間中のお問い合わせ等】 夏季休業期間中のお問い合わせ等につきましては、電子メールにてお受け致します。なお、電子メールによるお問い合わせにつきましては、8月16日(水)以降、順次対応させていただきます。予めご了承の程、宜しくお願い致します。↓クリックすると弊所... 続きを読む
2017/07/11 社労士業務 7月10日が過ぎて 年度更新と算定基礎届の提出期限の7月10日が過ぎ、少し落ち着いたのでしばらくぶりにブログを更新。結構早くから準備はしていますが、結局いつもぎりぎりになりますね。10日の最終日に1件年度更新の提出があったので、大阪労働局へ行きましたが、最終日はやっぱり混んでました。思ったより待ち時間がなくて助かりましたが。算定の調査に当たっているところなど一部は残っていますが、手続き面は一段落というところで。ただ、... 続きを読む