31歳で開業、大阪の社労士日記

大阪市淀川区西中島の小野社会保険労務士事務所です。社労士の真面目なお話は事務所ブログで。こっちのブログは気楽に書いてます。

訪問の多い週間

お引き受けしている業務の関係から、比較的お客様のところへの訪問が多いですが、今週も多いです。(ご契約頂いているお客様のうち約9割は労務相談や規定改訂などのいわゆるコンサルティング業務でご契約頂いています。)

福島、九条、岸和田などなど、大阪のいろんな地域に出没しています。

FUKUOKA_0I9A4520_TP_V.jpg

今週主にご案内している内容は、来年1月から施行される育児介護休業法の改正についてと65歳超雇用推進助成金についてです。

育児介護休業法の改正については、過去に記事を書いていますので、もしよければそれぞれクリックしてご覧ください↓

進んでいますか?育児介護休業法の改正は来年1月です

来年1月から、育児休業等に関するハラスメント防止措置について

65歳超雇用推進助成金については、今のところあまり反応が良くないといったところ。人気が出そうな助成金ではありますが、業界によっては難しいところもありますからね。

ただ、フィットする企業さんもあると思いますので、継続的に顧問先さんにはご案内していこうとは思います。

この助成金、気になる方も多いようですので、もしチェックしたい場合は下記にリンクを貼っておきますので、ご覧ください↓

65歳超雇用推進助成金(厚生労働省ホームページ)
関連記事
コメント : 0

コメント