2017/07/13
障害者の法定雇用率、引き上げになるのをご存じですか?

すべての事業主には、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります(障害者雇用率制度といいます。)が、この法定雇用率が、平成30年4月1日から以下のように引き上げになります。
・民間企業 2.0% ⇒ 2.2%(平成30年4月1日~)
この法定雇用率の引き上げに伴い、障害者を雇用しなければならない民間企業の事業主の範囲は、従業員50人以上から45.5人以上に変わります。46人や47人の事業主は現行では対象とはなっていませんでしたので、注意しましょう。
また、平成33年4月までには更に0.1%引き上げとなり、民間企業の法定雇用率は2.3%となります。2.3%となった際には、対象となる事業主の範囲は、従業員43.5人以上にまで広がりますので、この点も覚えておきましょう。
- 関連記事
-
-
障害者の法定雇用率、引き上げになるのをご存じですか? 2017/07/13
-
無期転換への対応を進めましょう 2017/04/15
-
社長、担当者は要確認!働き方改革実行計画(案) 2017/03/30
-
改正育児介護休業法 2016/08/05
-
改正育児介護休業法の説明会に参加してきた 2016/11/14
-
コメント