31歳で開業、大阪の社労士日記

大阪市淀川区西中島の小野社会保険労務士事務所です。社労士の真面目なお話は事務所ブログで。こっちのブログは気楽に書いてます。

作ってもらったおやつとか鬼滅とか。

IMG_0581.jpg

この前自宅でうちの奥さんがおやつにと作ってくれた焼き芋。

安納芋で作ったらしく、芋の中で黄色くてめちゃくちゃ甘い。おいしい。

芋にフォークで穴を開けて、後はヘルシオで30分ぐらい加熱で完成。お手軽(自分で作ってませんが…)なのに最高です。

人生で数えるほどしか焼き芋は食べたことがありませんが、これはありですね。




鬼滅の刃、とんでもないくらい流行ってますね。

先日公開された無限列車編、公開日の次の日に家族で観ました。あんまり書くとネタバレになるのであれですが、途中まではこれで終わりか?という感じでしたが、ラストの展開は良かったです。

まぁラストにいろいろとあるのですが、後ろのどこかの知らないお母さんは映画終わった後もずっとすすり泣いてました。笑

それからというもの、子供が家でずっと鬼滅の話やクイズを出してきます。

子:「〇を滅して〇を斬れ。さて、〇に入る言葉は何でしょうか?」

私:「己、鬼。」

子:「正解!なんで知ってんの!?」

私:「前なんかのクイズ番組でやってたから。」

子:「じゃあ、柱(主人公側が所属している部隊で実力が上位の人達。)中で一番好きなの誰?」

私:「富岡。」

子:「十二鬼月(主人公が戦う敵の中で実力が上位の敵達。)で一番好きなのは誰?俺やっぱり猗窩座(あかざ)かな??」

私:「うーん…。(段々面倒くさい…。キメハラじゃないか…。)」

あと、子供は最近毎日のように「〇〇の呼吸!〇の型!!○×△☆♯♭●□!!!(主人公側の必殺技)」とか言いながら特訓をしています。ヒーローに憧れるってのは、まだまだ小学生らしくてかわいらしいですね。連日特訓されるとうるさいけど。笑

鬼がきたら退治よろしくです。笑
関連記事