31歳で開業、大阪の社労士日記

大阪市淀川区西中島の小野社会保険労務士事務所です。社労士の真面目なお話は事務所ブログで。こっちのブログは気楽に書いてます。

パキラはもう駄目かもしれない

IMG_0298 (1)

1年ぐらい前に事務所用に買ったパキラ。

【事務所ブログ】観葉植物を置いてみた

結構気に入っていて自分なりに丁寧に育てていたつもりなのですが、年末年始をはさんでからなんだか様子がおかしい。元気がないんですよね。

一部の葉が黄色くなったり、もっと悪い箇所は枯れてきたり…。

「あれ?なんかダメなことした?」

と思ってネットでいろいろ検索してみると、一つ思い当たることが…。

年末の休暇に入る前の日、しばらく事務所には来ないからなぁと思っていつもより多めに水をあげたんですよね。そんなに大きくない鉢なのに量でいったらたぶん500mlぐらい。

もしやこれが原因じゃないかと思って買ったときの説明書をみたら、200ccのコップ3分の1~半分ぐらい程度に抑えて下さいと…。

…。

明らかにあげすぎた…。

たぶん、いや、ほぼ間違いなく根腐れという状態になっていると思われます。

事務所しばらく空けるし、良かれと思って水をたくさんあげたんですが、あげすぎはダメなんですよね。初心者がやりがちなミスらしいです。

結構マメにお世話していたつもりだったんですけどね。悲しいな…。

取りあえずネットでいろいろ調べてみると、根腐れの程度がひどくない場合、風通しの良い所で十分乾燥させると改善していくらしいので、ひとまずそれで当面は様子見してみます。

どうしてもダメなら植え替えですかね。
関連記事