31歳で開業、大阪の社労士日記

大阪市淀川区西中島の小野社会保険労務士事務所です。社労士の真面目なお話は事務所ブログで。こっちのブログは気楽に書いてます。

マイナンバー、不在時の対応について

先日よりマイナンバー通知カードの郵送がスタートしました。

この通知カード、簡易書留での郵送とされていますので、一人暮らしや共働きなど、昼間は自宅に不在がちで通知カードがなかなか受け取れない場合もありますよね?

そこで、日本郵便では、不在時については、次のいずれかの方法により、受け取りが可能であることが発表されています。

<不在時の対応>
・自宅への再配達
・近所への配達(郵便物等を届ける住所と同じ地域のみ)
・勤め先への配達(本人の勤め先のみ)
・勤め先や自宅近くの郵便局での受け取り
・配達郵便局での受け取り

昼間に不在がちで自宅での受け取りが難しい場合などは、勤め先の近くの郵便局で受け取るなど、別の方法を検討してみても良いかもしれませんね。
(上記の詳細は不在票や郵便局のHPをご覧になってみてください。)
関連記事
コメント : 0

コメント